
さて、今日は金武町にある【キングタコス】にきました。
お目当ては、沖縄に来たら是非食べたいグルメ№1のタコライスがあるからです。
キングタコスは県内6店舗あり、金武は本店。
キングタコスのオススメポイントは何と言っても、想像を超えた量の多さ!そして安い!!
何度も食べたくなる味がたまらない一品です。
では、早速行ってみましょう!!
金に武のキングタコスの外観について

こちらが、タコライスで有名な「キングタコス」です!
「キングタコス」の通称「キンタコ」

細長い建物です。二階に座って食べれるスペースがあるんです。
一階で注文するスタイルですね!

お店の横はパティオがあり、ここは喫煙も可能です。

持ち帰りの時は外のカウンターから注文します。
私が入るときも、持ち帰りで注文しているお客さんがいました。

その横には販売機があり、紅茶花伝やドクターペッパーが購入できます。

では早速、中に入ってみましょう!
ドキドキ…
金武のキングタコス店内の雰囲気

お店はいるとすぐ横に、券売機が登場。
タコス | ¥700(4PC) |
タコライスチーズ野菜(一番人気) | ¥700 |
タコライス(ライスとミートのみ) | ¥500 |
タコライスチーズ | ¥600 |
タコライス野菜 | ¥600 |
定番メニューはこの5つですが
- 量が多いポテトフライ
- とても大きいタコチーズバーガー
- 味が濃いチキンバラバラ
サブメニューもおすすめです!
量が多いので家族で分けて食べることが多く、持ち帰りをしています。

食券の種類は、
- 持ち帰り用
- 店内用
2種類あるので気を付けてくださいね!
(実は、気づかずに持ち帰り用の食券を買ってしまいました…)

今日は、一番人気のタコライスチーズ野菜とタコスを注文。
タコライスチーズ野菜は文字通り、
【ミート+ライス+チーズ+野菜】
全部入っています!あと、トマトも!!

厨房はこんな感じ!
食券をお姉さんに渡して、タコライスとタコスが出来るまで1階で待ちます。

階段横には、椅子があり待つスペースも
一階からコップを持っていくことをおすすめします。
食器の片付けとお冷はセルフサービスです。

先ほどの階段を登ってこちらの席につきました。
結構広いスペースでびっくり。
お客さんは、学生さん達やカップル、外人さんもいました。
男性一人で来ている方もいて、このボリュームが愛される秘密かなと思いました。

アンティークチックなテーブルとイスがおしゃれです。

二階にもウォーターサーバーがあります。

建物の中に販売機があるのって珍しいですよね!キングタコスの他店にも同じように販売機が設置されています。
キングタコスのタコライスとタコスはボリューム満点

キングタコスで一番人気のタコライスチーズ野菜をたべよう
こちらが、タコライスとタコス!!
どーーーーーーん!!

パックからはみ出てるんです…
いつもながら、びっくりします。
フタしまってないし、傾いているし…

オープン~!!
トマトは2枚入っていて、タコライスのソースはケチャップと辛いタコライス用のソースが選べます。

チーズが全体の味をまろやかにしてくれるので、辛いソースをたっぷりかける派です!

いやーーーーもりもり
ずっと眺めていたい。

では、早速頂きます!!
かき分けてスプーンですくうのも一苦労。

んんーーーーこの味っ!!
やっぱり「キンタコ」のタコライスは絶品です!
もう一つのメイン、タコスを食べよう

こちらが、タコライス4ピース
野菜モリモリ!

トマトが甘くて、辛いソースとよく合う!

ソースたっぷり!野菜たっぷり!!

じゃーーーーーん!!

うっま!!
タコスの革がパリパリしていておいしい!
いつも、「タコライス」と「タコス」どちらを注文するか迷うんです。
量メインならタコライス、少ない量で味を堪能したいならタコスを注文しています。
店内で食べた後は…

一階の食器返却口へプレートを返却
もし、量が多くて食べれなかった時は持ち帰りも可能です。

おうちで、ゆっくり食べました!
キングタコスのタコライス口コミ
キングタコスの説明
店名 | キングタコス金武本店 |
電話番号 | 090-1947-1684 |
営業時間 | 10:30~1:00(L.O.) |
定休日 | 無休 |
座席数 | 40席 |
駐車場 | ゴールドホール駐車場、アクティブパークの公共駐車場 |
その他 | 店内は禁煙。外にあるパティオでは禁煙可能。 個室無し。 貸し切り不可。 Wi-Fiあり |
キングタコスの住所とアクセス
住所 | 沖縄県国頭郡金武町字金武4244-4 |
アクセス | 沖縄自動車道金武ICから5分 329号線を宜野湾方面に進み、マックスバリューを過ぎて2つ目を右に曲がる。 |
最寄りのバス停 | 金武入口 |

金武入口のバス停からキングタコスに向かって歩いてみます。

329号線を金武交番に向かって歩きます。

金武交番所が見えてきました。

その先をどんどん行くと床屋さんのサインポールが見えてきます。

「ビリヤード&TVゲーム」という大きな看板が見えてきたら左折

ここからずっとまっすぐ進んだらキングタコス金武本店につきますよ!

ちなみに…駐車場ですが少し離れたところを利用しています。
329号線から左折しすぐ右側
この路地が目に入ります。

右折して中道に入っていき、通路をまっすぐ進むと…

(どんどん進みます)

左手に「アクティブパーク」という広場が見えてきます。

付近の地図とタコライスのお店を集めた大きな地図が目印

★が「現在地」で、Gのマークが「キングタコス」ですね。

周囲は小さな広場になっていて、駐車場がその奥にあります。

ここへ車を駐車してOKです!

さぁ、お腹が減ってきたところでしょう…
さぁ!あなたもキングタコスの
【タコライス】を食べにおいでよ!!